0120-25-1030
【受付時間】9:00~18:00
VISUAL INSPECTION
ビルやマンションの外壁の劣化、気になっていませんか? ドローンを活用した外壁調査なら、足場を組まずに高所の調査が可能で、高解像度カメラにより細かな劣化も見逃さず、安全かつ迅速に診断できます。さらに、足場設置が不要なため、従来の調査よりも低コストで対応でき、短時間で広範囲の調査ができるため、ビルやマンションの管理会社やオーナーの方に最適です。
外壁の劣化、
放置していませんか?
建物の外壁は常に雨風や紫外線にさらされ、年月とともに劣化が進行します。ひび割れや剥がれが生じると、美観を損なうだけでなく、雨漏りや構造部分の腐食を引き起こし、建物の耐久性が低下する原因になります。しかし、外壁の劣化は普段目につきにくいため、知らないうちに深刻なダメージへと発展することも。早めの点検と適切なメンテナンスを行うことで、大規模修繕のコストやリスクを抑えることができます。
ドローンを活用した外壁調査なら、足場を組まずに高所の調査が可能で、高解像度カメラにより細かな劣化も見逃さず、安全かつ迅速に診断できます。
さらに、足場設置が不要なため、従来の調査よりも低コストで対応でき、短時間で広範囲の調査ができるため、ビルやマンションの管理会社やオーナーの方に最適です。
熟練のパイロットが飛行を実施
総飛行時間は1,000時間超となり、安全・確実にドローンを扱うことのできるパイロットが飛行の実施を行います。常に万全な事故対策を行っており、また現場監視員もドローン飛行経験を持った者のみが対応し、飛行時は飛行エリア立ち入り者のヘルメット等の防護装備の必須や、安全監視員・交通誘導員の設置など、周囲の安全にも万全を期した対応を行います。
必要に応じて臨機応変に対応
日照が不足する面や、狭い場所、ドローンを使用しなくても調査品質を確保できる低階層など、ドローン調査に適さないエリアでは、必要に応じてロープ打診調査も提案可能です。ドローン赤外線調査、ロープ打診調査+解析の内製化が出来る環境が整っているため、高品質な調査を対象建物全体に行うことで、短期間・低コストでの調査が可能です。
現状の調査結果を詳しく説明
外壁調査報告書は、ドローンやロープ打診調査を行った後に提出します。この報告書には、外壁の劣化状況が詳細に記載されており、どの部分がどの程度劣化しているかが明確に示されています。これにより、修繕や補修の計画を立てるための重要な情報を提供します。
私たちは、
お客様の笑顔を創り、
健康で幸せな住まいを守る
仕事に誇りを持っています。
外装・内装
リノベーション専門会社
大規模改修工事
塗装実績 関西1位・全国3位受賞!
お客様の大切な建物を守り、お客様の笑顔を創る塗装会社です!
お電話でのお問い合わせ
0120-25-1030
電話対応時間:9:00~18:00
0120-25-1030
【受付時間】9:00~18:00